It's a wonderland
その日、つけそばで有名な「カドヤ食堂」に行ったんすよ。
生まれて初めて西長堀駅で下車西区役所近く、少し並んで食べた「黒豚旨みそば」がうんまくてねえ(つけそばじゃないのか)。
ラーメン屋の店員ってらっしゃいませえ!と元気を通り越してうるせえもんですがカドヤ食堂はごく普通に「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」、黙々と麺を茹でるのみ。
ホールの人は今いる客の回転を考えて次の客の席を案内する、うーん無駄がない。
さすが有名店だよなあ次こそはつけそばを食べようと誓って店を出た。
地下鉄で心斎橋へ移動してフラフラして、疲れたのう茶しばくか何飲もうそういや昔にここらに果物パフェおいしい店あるなと聞いた事あるのう一度訪れて満員で諦めてずっと忘れてたのう平日やからまだましやろ・・・とあいほんで検索、おおguの近くか。
開いてるぽいな、イチゴの箱がものすごい積み上げられてるなワクワクと階段を降りてドアを開ける。
午後1時半すぎ、有名店のはずが客が誰もいない。
ジャージのおっさんが「何人?」
私「一人です」
おっさん「二人以上じゃないとあかんねん」
私「(えっ誰もおらんがな)・・・そしたらまた今度来ます」
おっさん「今回は特別に一人でもええから、次からは二人以上で来てや」
私「わかりました」
私がそこそこ柔順なのは、店ながらのルールがあるやろうしなあと思うから。
おっさん「傘そこ入れて、席そこ」
無駄がない案内だ。
水おしぼりメニューきた、なんやかんやあるけどやっぱイチゴパフェだよなあと注文。
パフェ来るまでの間、あいほんでツイッター見てたら
おっさん「撮影禁止やから携帯しまって」
まあ撮影と混同するしのう、とあいほんしまって本を読む。
誰もおらんからパフェすぐきた。
でけえ。
固めのソフトクリームにイチゴぎっちりつけて練乳ドバー器ドーン、これ完食できるんかいな。
まあイチゴと練乳とソフトクリームやったらおいしいわな、黙々と食べてたら若い女性二人が来店。
おばはんが接客、彼女たちはイチゴパフェとイチゴミルクを頼んだ。
女性「ここって禁煙ですか?」
おっさん「ここは禁煙や、前からな」
前なんか知らんがなww
で、イチゴパフェとイチゴミルク(ジュース)が来て
女性「スプーンもう一つもらえますか?」
おっさん「スプーンは一つしか出されへん、そんな食べ方(分け合って?かな)をウチでしてもらったら困る、食べるなら一つのスプーンで」
てな名言繰り出しやがって、うええさすがにそれはあかんやろおおと思いながら食べてたら女性たち、
「おいくらですか?」と会計して、一口も食べずに出て行きましたwwww
黙ってパフェとミルク下げるおっさん、半笑いの私。
なんやかんやで食いしん坊なのでパフェ完食、客誰もおらんけど食べたらすぐ出ていかなあかんムード。
会計1370円で1400円払い、おつりの30円をお金落とすように渡してくれましたwww
店を出たらものすごい疲労感、どっかのカフェで休憩したいレベル。
色々とマジすげえけど、おっさんを相手にしてでも食べたいもんでもなかったぞー三番街の「キムラヤ」のがいいぞ。
あんなけったいなおっさんやのに、円広志のテレビ番組で「隣の人間国宝」に認定された事は誇らしいんだな、飾ってあったわww
食べログの口コミ欄がものすごい!<再訪する人マジどM>
生まれて初めて西長堀駅で下車西区役所近く、少し並んで食べた「黒豚旨みそば」がうんまくてねえ(つけそばじゃないのか)。
ラーメン屋の店員ってらっしゃいませえ!と元気を通り越してうるせえもんですがカドヤ食堂はごく普通に「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」、黙々と麺を茹でるのみ。
ホールの人は今いる客の回転を考えて次の客の席を案内する、うーん無駄がない。
さすが有名店だよなあ次こそはつけそばを食べようと誓って店を出た。
地下鉄で心斎橋へ移動してフラフラして、疲れたのう茶しばくか何飲もうそういや昔にここらに果物パフェおいしい店あるなと聞いた事あるのう一度訪れて満員で諦めてずっと忘れてたのう平日やからまだましやろ・・・とあいほんで検索、おおguの近くか。
開いてるぽいな、イチゴの箱がものすごい積み上げられてるなワクワクと階段を降りてドアを開ける。
午後1時半すぎ、有名店のはずが客が誰もいない。
ジャージのおっさんが「何人?」
私「一人です」
おっさん「二人以上じゃないとあかんねん」
私「(えっ誰もおらんがな)・・・そしたらまた今度来ます」
おっさん「今回は特別に一人でもええから、次からは二人以上で来てや」
私「わかりました」
私がそこそこ柔順なのは、店ながらのルールがあるやろうしなあと思うから。
おっさん「傘そこ入れて、席そこ」
無駄がない案内だ。
水おしぼりメニューきた、なんやかんやあるけどやっぱイチゴパフェだよなあと注文。
パフェ来るまでの間、あいほんでツイッター見てたら
おっさん「撮影禁止やから携帯しまって」
まあ撮影と混同するしのう、とあいほんしまって本を読む。
誰もおらんからパフェすぐきた。
でけえ。
固めのソフトクリームにイチゴぎっちりつけて練乳ドバー器ドーン、これ完食できるんかいな。
まあイチゴと練乳とソフトクリームやったらおいしいわな、黙々と食べてたら若い女性二人が来店。
おばはんが接客、彼女たちはイチゴパフェとイチゴミルクを頼んだ。
女性「ここって禁煙ですか?」
おっさん「ここは禁煙や、前からな」
前なんか知らんがなww
で、イチゴパフェとイチゴミルク(ジュース)が来て
女性「スプーンもう一つもらえますか?」
おっさん「スプーンは一つしか出されへん、そんな食べ方(分け合って?かな)をウチでしてもらったら困る、食べるなら一つのスプーンで」
てな名言繰り出しやがって、うええさすがにそれはあかんやろおおと思いながら食べてたら女性たち、
「おいくらですか?」と会計して、一口も食べずに出て行きましたwwww
黙ってパフェとミルク下げるおっさん、半笑いの私。
なんやかんやで食いしん坊なのでパフェ完食、客誰もおらんけど食べたらすぐ出ていかなあかんムード。
会計1370円で1400円払い、おつりの30円をお金落とすように渡してくれましたwww
店を出たらものすごい疲労感、どっかのカフェで休憩したいレベル。
色々とマジすげえけど、おっさんを相手にしてでも食べたいもんでもなかったぞー三番街の「キムラヤ」のがいいぞ。
あんなけったいなおっさんやのに、円広志のテレビ番組で「隣の人間国宝」に認定された事は誇らしいんだな、飾ってあったわww
食べログの口コミ欄がものすごい!<再訪する人マジどM>
- 関連記事
-
- It's a wonderland (2012/03/31)
- 今頃チョコの話かよ (2011/02/18)
- 元気屋(もつ鍋) (2010/12/27)
スポンサーサイト